top of page

キャベツ出荷中

  • ムスコ
  • 2018年5月24日
  • 読了時間: 1分

もう一息.....いけ、最終コーナー、いけ!いけ....!!!!

い、いったー!!よ、よっしゃあ。

先日、銚子市犬吠崎の海に遊びにいってきましたが、市街地からちょっと外れると

右も左も上も下も、キャベツ!キャベツ!キャベツの産地です。上も下もって冗談のようですが、山間の畑が多く見受けられ、見下ろしてキャベツ!見上げてキャベツなんですよ。ちょっと車の窓を開けるだけで香りが伝わって来ます。

いたる所で収穫作業を目にしましたが、ケースに8個程の重いキャベツを、蒸し暑い最中、繰り返しトラックに荷積みしている年配の方々の姿に遠目から多くの事を学ばせていただきました。

ぎっしり詰まったキャベツ。おかんのキャベツの出来自慢を私、何度聞かされた事でしょう!確かにスーパーやご近所さんの評判は良いのですが、つつましさを忘れた暴走おかんが時折現れる事があるので、少なくともご近所さんには控えめ自慢でお願いします。

包装はラッパー。「ピシッ、ニュ~ン、パシッ!」と包むまでは簡単なのですが、その後の熱処理の為に、両サイドをキャベツの下側で上手くまとめる作業がどうもうまくいきません。上達するにはキャベツが足りぬ。

中々に見えるでしょう?

だが、下側は見せたくないっ!

コメント


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page