top of page

ゼロ知識からのサニーレタス編④

  • ムスコ
  • 2017年9月14日
  • 読了時間: 1分

あれから10日ほど経ったサニー。

種まき直後の初期成育時に悪天候が続いた為、

見るからにゲンナリしていたサニーレタス。

そんなやる気のないサニーにはベッドを新調してやればまた元気になるようです。

ということで新たな培土(ばいど)に植え替えしたところ、間もなく、

上の画像のように元気を取り戻しました。

あれから2週間ほど経ったサニー。

もう食べれそうなんだけど!

そろそろ畑に植え込む時期だろうか?

余談ですが、収穫までの成長過程をブログ記事にしているんですけど、

植物は成長ペースがゆるーいせいか、

大事なシャッターチャンスを逃しまくっている....!

畑には、ブログのネタ探しの為にも、必ずカメラを持参しているんですが、

作業に没頭してると、「撮る事」を忘れている。

で、あとで気づくのですが、「もはやソコには跡形も無い」とか、

「オカンに収穫されちまった」とか!

書こうと思っていた記事が書けねえっ!

理由は、オカンが畑の管理人であるからこそ.....だと思うんだ。

一人前のファーマーになって初めてシャッターチャンスを逃さなくなるのだろう!

ということで撮影はオカンに委託しよう。(本末転倒)

Commentaires


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page