top of page

麹漬け(こうじづけ)

  • ムスコ
  • 2017年12月22日
  • 読了時間: 1分

漬物用に曲がりや小さめの大根約60kgを収穫。

収穫時は首元しか見えてないので良品と漬物用(B品)の選別が素人の私には難しく、専らおかんが抜いて私は運び屋担当。一瞬で選別し、スポッスポッと抜いて歩くおかんに目が点。

ピーラーで皮むき。

戴いた人参も一緒に漬ける予定です。

OH!あの夏の唐辛子に出番がくるとは!むしろ漬物でしか使わない気もするけど。

おかんが混ぜる画像を前に、今は漬物知識が乏しすぎて「混ぜ混ぜ~」くらいしか思いつく言葉がないのが辛いところ。次のチャンスに自分でやってみる。

漬けあがったら麹を洗い落としてから食べます。

皮が剥いてあるので歯切れがよく、野菜そのものの自然な味という感じでしたー。

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page